エコカプレミアショッピングカートは4輪で高齢者にもハンドルの高さ調節や前押しで使いやすい!!保冷バックでさらに便利

生活

自動車の運転をしなくなった高齢者の買い物時や普段から徒歩で買い物に出かける方にとっても便利なエコカプレミアショッピングカート

買い物した荷物って地味に重いですし、徒歩となると運ぶのはなかなか大変ですよね。
高齢者なら尚更重い荷物は転倒の危険もあり、負担でしかありません。

年齢を重ねた親と一緒に買い物に行ってあげれればいいけれど毎回は時間的に難しかったり、親だって欲しい物を好きな時に買いに行きたいですよね。

だったら少しでも買い物が楽にできたらいいのにと思うことはありませんか?

  • 荷物を安全に押して運べる
  • 身長に合った押しやすいハンドル
  • 重たい、沢山の買い物も一度にできる
  • 店内カートを取りにお店中を多く歩く必要がない
  • 冷蔵、冷凍食品も安心して持ち帰れる

エコカプレミアショッピングカートならこれらをすべて叶えてくれるんです。
ねぇ、便利だなと思いませんか?

買い物が疲れるのでなく楽しくなると嬉しいですよね。
エコカプレミアショッピングカートは母の日・父の日や敬老の日のプレゼントにも実用的で最適ですよ。

スポンサーリンク

エコカプレミアショッピングカートは4輪で安定よく高齢者にも使いやすい

エコカプレミアショッピングカートは4輪なので重い荷物を入れても倒れる心配が軽減されます。
2輪のショッピングカートと比べても安定が良いです。倒れる心配がなければ安心して買い物した荷物を運ぶことができるので使いやすいこと間違いなし。
4輪であればタイヤにかかる重さも分散されるのでより重たい荷物を負担が少なく運ぶことができます。
エコカプレミアショッピングカートの耐荷重は上段約25Kg、下段約5Kgと合わせて30Kgの量を一度に運べちゃうんです。
手に持って歩いて運ぶには困難な量を運ぶことができるのは便利ですし、転倒の心配なく安心して運べることは嬉しいですよね。

身長に合わせてハンドルの高さ調節調節が出来るのはプレミアだけ

エコカプレミアショッピングカートの最大の特徴は使う人の持ちやすい高さにハンドルの調節が出来るところです。
従来の商品ではハンドルの高さが固定な為に背が低かったり、腰が曲がっている高齢者には高すぎる…なんてことも。そんなユーザーの声から改良されたハンドルの高さ調節機能。
なんと、このプレミアでは従来の100cmを含む3段階に調節可能なんです。
上段:100cm
中断:90cm
下段:75cm
の3段階で自身に合った高さが選べるのでより力を加えやすく簡単に押すことができます。
カートって押してみるとわかるんですけど押しやすい高さって人それぞれ違うんですよね。
ましてや力が弱い高齢者には押しやすさは重要です。
身長差のあるご夫婦、ご家族で使用する場合もその人ごとに高さ調節できるので背の高い人が使用しても低すぎる心配もありませんよ。

エコカプレミアショッピングカートは4輪の前押しで大容量の重たい荷物も楽々運べる

ショッピングカートは横押しで片手で持つより、前押しで両手で持つ方がより体重を使って荷物を押しやすくなります。
私自身も海外旅行などで持ち上げるのが困難なくらい重いスーツケースを持っていても思うのですが

後ろ引きすると手が疲れるし
横押しすると段差などが通りにくい
前押しするのが楽だな~と実感できるんです。

前押しは前を向いて歩きながら荷物を見れるので段差に躓いたりよろけることも少なくなりますから安心ですね。

スポンサーリンク

エコカプレミアショッピングカートがあれば店内のカートは必要なし

ショッピングカートのマイバックは中に買い物時お店の買い物かごが入るサイズです。だからお店のショッピングカートを探して持つ必要もなくエコカプレミアショッピングカートに買い物かごをそのまま設置できます。
店内でマイバックの使用が禁止の場合は買い物かごだけでも使用できますので安心ですよ。自分のショッピングカートなのでショッピングカートを借りる手間も返す手間もないので無駄に歩く必要もないので買い物もスムーズで荷物運びも楽々ですよね。

大容量の重たい荷物ってどれくらいの容量?

買い物かごが置ける上段は約25Kgの耐荷重があります。重さはわかったけれど要領は?となりますよね。一般的なスーパーなどの買い物かごの容量は28~33Lが主流です。エコカプレミアショッピングカートのマイバックには買い物かごが収まるので上段だけでも28~33Lの容量はあることがわかりますね。

エコカプレミアショッピングカートは保冷バックも取り付け可能で買い物や帰宅までに時間がかかっても安心

徒歩は自動車と違い見える世界がゆっくりです。
ふと立ち止まりたくなる季節の情緒を感じた瞬間や徒歩ならではの知り合いとの遭遇率でうっかり話し込んでしまうなんてこともあるかもしれません。自動車のように気づかずにサーっと通り過ぎれないのが徒歩のいい所でもありますが、時間のかかる原因ではないでしょうか?
さらに、年を取ると歩くスピードも遅くなりますよね。
そんな時に冷凍や冷蔵食品を買ったから急がなくってはとなるのは大変ですよね。急ぐことは事故の元!!ゆとりはとても大切です。
そこで活躍するのは保冷バックですよね。

天気の良い日中の買い物も保冷バックがあれば安心です。
セットのマイバックと取り換えできるので用途に合わせて付け替えられるのは嬉しいですよね。

まとめ

エコカプレミアショッピングカートは

  • 4輪で安定が良く倒れにくい
  • 自分に合った高さに調節可能なハンドル
  • 前押しで体重を使って押せるので負荷が軽い
  • 保冷バックで冷凍や冷蔵商品も安心して運べる
  • 約30Kgの荷物が一度に持てる

毎日の買い物の手助けをしてくれる便利アイテムです。
高齢者も買い物が簡単楽しくなれば外出の機会も増えます。体を動かす機会が増えることは良いですよね。

もちろん日頃からよく出かけていてバックタイプの座れるショッピングカートを使っていて、容量が少なく持てる量も少なく不便と感じている方にもたくさんの荷物を運べるのでエコカプレミアショッピングカートはおすすめですよ。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました