ケユカとsolowの45L両開きゴミ箱の違いを機能や外見などから比較してみた

生活

「新しいごみ箱に買い換えたい」
「でもどれがいいのか迷う」
今回は気になった、ケユカとsolowのごみ箱を比較してみました。

使用中のごみ箱をもう少し大きいものにしたいと思うことはないでしょうか?

今まさに現在使用している30Lから45Lのごみ箱に買い換えたいと思っていました。
ですが既存の場所に置きたいとなると…
高さだったり横幅だったり置く場所に制限がありますよね。
後はペダル式やキャスター付きなどの機能だったり
部屋に合わせたカラーコーディネートなど
毎日使い目にするものですからゴミ箱はピッタリくるものを選びたいですよね。

今回は45Lの両開きタイプのごみ箱を対象にしてみました。

スポンサーリンク

ケユカのゴミ箱 両開きタイプの特徴は?

ケユカ KEYUCA ダストボックスLL 42L
静かに閉まるこだわりの設計
価格 4,990円(税込み)

□ サイズは高さ60.7cm×横幅26.5cm×奥行43㎝
※ フタを開いた高さは72.7㎝

□ 後輪キャスター付き
大型の後輪キャスターはやわらかい素材で覆われているので家の床を傷つけずに静かに引き出せる

□ カラーはホワイト

□ 中国製

□ 材質は本体、ペダル・キャスター・ポケット部分ポリプロピレン/リンク・袋留め部分スチール

□ 袋止め替えパーツ販売あり

□ 便利な袋収納ポケット付き(取り外し可能)

□ 持ち手の付いた袋が3つまでかけられ分別もできる

□ 掃除しやすく衛生的に保てるよう凹凸の少ないデザイン

 

ケユカのごみ箱は45Lゴミ袋対応の42Lです。このLLサイズはお客様の要望から登場した大型サイズ。お客様の声が反映されている商品って魅力的ですよね。ケユカのポイントは静かに閉まるこだわりの設計ですよね。些細なことではあるのですが毎日使うものですので、ゴミ箱のバタン閉まる音が気になっている人や小さなお子どもがいる家庭では昼寝中なども音がせず安心です。高さがあるので腰をほぼ屈めずにゴミ袋の装着が可能なのも良いですよね。

solowゴミ箱 両開きタイプの特徴は?

solow ソロウ ペダルオープンツイン 45L
菌の繁殖を防ぐ抗菌加工
価格 4,290円(税込み)

□ サイズは高さ48cm×横幅27cm×奥行42.5㎝
※ フタを開いた高さは61㎝
※ ペダル部分が内側に入るデザインなのでペダルは飛び出ない

□ キャスター付き
移動に便利なキャスターが底の後方についていて、ゴミ箱を傾けて前後に移動可能

スポンサーリンク

□ フタは開けたまま固定も可能

□ 持ち手の付いた袋が2つまでかけられ分別もできる

□ カラーはホワイト・ブラック

□ 日本製

□ 重量は約1,840g

□ 材質はポリプロピレン

 

solowのごみ箱は何と言っても高さが低いことです。高さが50㎝以下なのでとてもコンパクト。一見本当に45Lあるの?と思ってしまいます。ここまで低い45Lはなかなかありません。なので、ゴミ袋取り付けの際には少し屈まなければなりません。さらにsolowのごみ箱には同じ高さ同じ奥行の幅違いの35Lがあります。分別用に等2つを並べて時に高さが揃っているとキレイに整いますよね。また、埋め込むようにキャスターが付いているので側面から見えず、すっきりスタイリッシュなのが魅力です。

ケユカとsolowのごみ箱の特に気になる違いを比較

同じ両開きと言う特徴を持つケユカとsolowのごみ箱ですが比較する大きな点は次の4つかなと感じました。

まずはサイズです。
ケユカはsolowと比べ高さがあります。一見ケユカはスリムに見えますが高さの違いで横幅は0.5cmの差です。ですから特に高さがポイントになるかもしれませんね。このサイズの違いで置けるか置けないか又は、どちらの方がよりしっくりと置けるか決まってくると思います。どちらでも置ける場合はこみ袋の着脱時の姿勢なんかも考えてみてはいかがでしょうか?

次は蓋が静かに閉まる機能です。
これはケユカの特徴ですよね。サッと足を離してしまっても優しく閉まるこれを求めるならケユカとなるでしょう。ペダルをゆっくり離せば問題ないのですが急いでいるとついついとなるものです。そんな時もゆっくり閉まって欲しいかどうかというところが判断の1つとなりますね。

次は金属製を採用の有無です。
ケユカは耐久性を高める蓋を持ち上げるパーツ部分と袋留めがスチールです。
solowは不要になった際にリサイクルしやすいように材質はポリプロピレンのみです。
この辺りは好みになってくると思います。

最後にカラーです。
黒を希望するならsolowです。ケユカの45lタイプには今のところ黒がなく白一択です。他のサイズで黒がありますので、今後もしかしたら黒も登場するかもしれませんね。

まとめ

一般的な1枚フタのペダル式では置けなかったスペースに置くことが可能な両開き式ペダル。
ケユカとsolowのごみ箱、どちらも人気の商品です。
まずは置けるかどうかは最優先なのは言うまでもありません。
各々の特徴でどちらがよりあなたにとって魅力的か比べてみて下さい。

スポンサーリンク
この記事を書いた人
スミレ

幼稚園教諭をしていたときの、最初に受け持ったクラスが
「スミレ」でした。
小さな命を大切に育てながら、ささやかな幸せや発見をみつけ
あなたにお届けしていきます♪

スミレをフォローする
生活
スミレをフォローする
スミレの花

コメント

タイトルとURLをコピーしました