運転席や助手席の背面を子どもが蹴って汚れて困る問題。
座席の黒色の背面には蹴られて付いた白い足跡が…
なんてことが良くありますよね。
「蹴らないでね」の言葉だけでは簡単に気を付けられないから困りますよね。
なんとか子どものキックから車を守りたいと考える人も多いのではないでしょうか?
今まで気にならなかったのに新車にしたら気になりだすと言う話もあるあるですよね。
そんな悩みに最適なのが車用キックガードやシートバックプロテクターと言った商品です。
その名の通り
キックガードは蹴りから守る
シートバックプロテクターは座席の背面を保護する
どちらも同じような用途が連想できますよね。
こんな便利なものがあったなんて…と衝撃をうけました。
だって商品化されるくらい悩んでいる人が多いということですからね。
もちろん、乗るたびに汚れたら拭けばいいのでしょうがなかなか面倒くさいですから
車用キックガードでカバーして汚れても外したら綺麗であれば手間なく簡単ですし
子どもが蹴りで汚しても大らかな気持ちで見守られますよね。
これさえあれば「なんで蹴るの!!?汚れたでしょ!!」なんて言わずにすみますよ!!
子どもを叱らずに車を守れる、車を汚さないが叶うなら最高ですよね。
シンプルで車につけて違和感のない目立たないキックガード
なるべくなら車に余分なものを付けたくないシンプルを好む人はキックガードも躊躇してしまうかもしれません。
でも汚れるのも嫌だし…という人にはつけても悪目立ちしないキックガードがおすすめです。
シンプルなブラックで全面撥水加工だから汚れてもサッと拭けるのが嬉しいですよね。
シンプルなブラックでヘッドレストを外さなくても取り付けられるのが簡単で便利ですよね。
外部から見えにくい下部分にのみのキックガード。車の外観が気になる人にはキックガードが見えなくてぴったりですね。
子どもも喜ぶ可愛いキックガード
せっかく付けるなら可愛い方が子供も喜ぶかもしれないなとか、車に乗るのが楽しくなる方が良いと考える人にはキャラクターやデザイン性のあるキックガードがおすすめです。
ハローキティのキックガード。シンプルなブラックにキティちゃんの象徴のリボンが目を引きます。左上部には、さりげないロゴととキティちゃん。可愛いけどクールな感じで素敵です。
ほんわかする絵柄のウサギさんとクマさんが可愛いキックガード。淡い色合いで優しいイメージですよね。下部のみを保護するタイプもありますよ。
覗いている感じで可愛いですね。
くっきりはっきりした色味のキックガード。動物や恐竜の絵柄は子供らしくて可愛いですよね。
全体のロングタイプと下部のみのショートタイプに選べるカラーが豊富なキックガード。ステッチがおしゃれで可愛らしいですよね。
汚れたらどんどん買い替えしても惜しくない100円ショップのキックガード
100円ショップにもカー用品コナーが充実していますよね。ダイソーやセリアなどでも取り扱いがありますのでキックガードやシートバックプロテクターなど商品を見てみて下さい。
100円で買えるのであれば1,000円以上する商品と比べたら汚れたら買い替えと気軽に取り扱えますよね。
見た目や機能より低価格で手軽に使って取り替えたい人には100えんショップのキックガードがおすすめです。
まとめ
ついつい車を汚されてカッとなってしまう…
なんで蹴るの??と怒ってしまう…
そんな悩みから解放してくれるキックガード。
運転席や助手席の背面を汚さず傷つけないためにも使用してみてはいかがでしょうか?
ついつい当たってしまう足の事を気にせずに過ごせたらドライブがより楽しくなりますよね。
コメント