入園式にママが履くスリッパの色やつま先の形は?ヒールは必要?

行事・イベント

子どもの入園式、初めてのことに戸惑いながらマナーに合わせて服を選んで、靴やバックなどの合わせるものを選んでバッチリと思って入園式の案内状に目を向けると
「室内履きをご持参ください」とか「スリッパのご用意をお願いします」と書かれていてあっスリッパ準備していなかったと後から気が付くことも多いと思います。
入園式などの式典は園舎やホールを使用する事が多いので室内なんですよね。
子どもは上靴が準備できているので大丈夫ですが大人用の上履きはありませんし園側も保護者全員の分は用意できないので持ってきてもらうとかコロナ渦なので感染予防のために持参してもらうよう変更している園もあることと思います。
いざ準備するとなるとどんなものを用意したらいいか悩んでしまいますよね。もちろん初めてのセレモニーでうっかり浮いてしまったなんてことは避けたいですよね。
ひとつに、室内履きと表現されていても入園式においては携帯スリッパやフォーマルスリッパと考えて問題ありません。
では、携帯スリッパやフォーマルスリッパは数ある中からどのようなものを選べばよいのか?
入園式にママが履くスリッパの色やつま先の形はどのようなものが相応しいのか?さらにヒールは必要かどうか?
入園式とせっかく準備するのであれば今後の園行事を見こしてのスリッパ選びをご提案します。

スポンサーリンク

入園式に履くスリッパの色は何色?

スリッパの色は黒、紺、グレーなどのダーク系がおすすめです。合わせる服装がオフホワイトやベージュ系であればベージュでも良いでしょう。華美な色は避け落ち着きのある色味を選びます。
特にコーディネートによるこだわりがないのであればフォーマルの基本「黒」を選べば間違いありません。黒はどのような服装にも、どのような場所でも問題なく合います。さらに、汚れが目立ちにくい利点もあります。今後園行事などで頻繁に使用するようになるとはいえ普段使いするわけではないのでスリッパは一足持っていればなかなか壊れたり汚れない限り買い替えすることはありませんし、イベントごとに買い換える必要もありません。なるべく綺麗な状態で保管出来たら嬉しいですよね。
また、長い目で見るのであれば卒園式ではダーク系の服装を選ぶ事となると思います。そこを踏まえておくと黒を選ぶ事が妥当だと見えてくると思います。

スポンサーリンク

入園式のスリッパのつま先は開いているタイプのオープントゥは避ける

これから購入するのであればま先の開いているオープントゥタイプのスリッパは避けましょう
オープントゥとは靴のつま先が開いているデザインを指します。外履きでも基本的に入園式や入学式などの式典・セレモニーではTPO的にも、服に合わせる意味でもオープントゥタイプは避けパンプスが良いと言われています。
そもそもオープントゥタイプはつま先を見せる靴なので、サンダルと同じように素足で履くことが理想です。基本的にはストッキングと合わせないのが一般的。ペディキュアなどで着飾った足元を見せて楽しむことのできるデザインです。
しかしながらこのようなデザインは結婚式をはじめとしたフォーマルな場所には適しません。なぜならフォーマルな場にストッキングは欠かせないからです。
入園式のママの服装はセミフォーマルまたはインフォーマルが基本です。セミフォーマルとは準礼装のこと。結婚式や冠婚葬祭、七五三などの行事に使用される服装です。
これらの事からも入園式でもオープントゥタイプは避けた方が良いことがわかります。
厳密に室内スリッパであればそこまで気にしなくても良いかもしれませんが、今後受験の面接などいかなる場合でも対応できるよう今から購入するのであればオープントゥタイプは避けたスリッパを選んでみてはいかがでしょうか?

入園式のスリッパにヒールは必要?

入園式のスリッパにはヒールはあってもなくてもどちらでも良い、つまり決まりはありません。
ただし、スリッパにヒールは必要というわけではないけれどもあった方が

  • 足元が冷えない
  • 脚が綺麗に見える
  • 足が疲れにくい
  • パンツスーツなどの裾を引きずらない

などのメリットがあります。

しかしながらヒールがあると折りたためずコンパクトに収納することは困難というデメリットがあります。
とはいえ折りたためなくとも足のサイズなのでそこまで荷物と考えない人も多いのではないでしょうか?
スリッパのヒールは3~5cm程度がおすすめです。一般的にもそれくらいに物が多いと感じます。
入園・入学又は卒園・卒業のシーズンは春先とはいえまだまだ肌寒く感じる時期です。ホールなどの開けたところでは尚更寒さを感じることでしょう。足元の冷え対策から考えるとヒールは必要と言ってもいいかもしれません。

まとめ

入園式にママが履くスリッパについてまとめますと

□ スリッパの色は黒、紺、グレー又は服装によりベージュも可
こだわりがなければ「黒」がおすすめです。
□ スリッパのつま先の形は前綴じタイプ
オープントゥタイプは避けましょう。
□ スリッパのヒールはあってもなくてもどちらでも可
3~5cm程度ある方が足元が冷えません。

はじめての園行事の入園式。楽しみな気持ちとともに緊張もしますよね。
実際、最近はあまりこだわりなく気にされない方は全く気にされない自由なスタイルですのであまり気負う必要もありません。
事前に確認しておくことで落ち着いて当日を迎えることができ、素敵な1日となることを祈っています。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました