結露しないサーモスのタンブラーは食洗機対応!!JDE340mlと420mlどちらがおすすめ?

生活

サーモスの真空断熱タンブラーJDE-340mlを愛用しています。

冷たい飲み物を入れても結露しない、机に水滴がつかないコップを探していた時に出会ったのが
サーモスの真空断熱タンブラーJDE-シリーズでした。

ステンレス製魔法瓶構造で保冷・保温と優れた実用性が魅力です。
しかもサーモスの真空断熱タンブラーJDE-は食洗機対応!!
ステンレス製タンブラーは食洗機が使えないものも多く存在し
サーモスのタンブラーも食洗機が大丈夫なシリーズと、食洗機がダメなシリーズがあります。
購入の際はしっかりと食洗機対応か確認してくださいね。
サーモスの真空断熱タンブラーJDE-シリーズは食洗機対応ですので安心して購入いただけます。
とは言え、ちょっとお値段がするのがステンレスタンブラー。購入するには悩むのは当たり前だと思います。
私もそうでした。
でも実際に使用してみたらもうコレしかないと思えるほど気に入っています。
ですから今回はサーモスの真空断熱タンブラーJDE-340mlについて実際購入して使ってみたからわかることも踏まえてレビューしていきます。
レビューのポイントは↓↓

  • サーモスの真空断熱タンブラーJDE-340mlは食洗機対応で家事楽
  • サーモスの真空断熱タンブラーJDE-340mlのサイズに決めた理由
  • サーモスの真空断熱タンブラーJDE-340mlの使い心地・ここが良いね
  • サーモスの真空断熱タンブラーJDE-340mlでおすすめしない飲料
  • サーモスの真空断熱タンブラーJDE-340mlをおすすめできない人

気になる項目へは目次から飛ぶことも出来ますよ。

スポンサーリンク

サーモスの真空断熱タンブラーJDE-340mlは食洗機対応で家事楽々

食洗機を使っていてもなかなか無くならない手洗い、しないといけない手間ってありますよね。食洗機対応食器と非対応食器を分けるのも面倒ですし食洗機にスペースはあるのに入れられないジレンマ。
コップ一つだって食洗機に入るものなら入れたいし家族分となったらもちろん入れたいですよね。
また、ステンレスタンブラーは手洗いの場合、柔らかいスポンジで優しく洗います。研磨剤など傷のつきそうなものは避けなければなりませんし、洗った後はすぐに乾いた布などで水気をふき取りしっかり乾燥させます。水分が残っていると水垢汚れの原因になってしまうので注意が必要です。
少し気を使う商品なんですよね。
職場には食洗機がないのでわかるのですが…本当に水垢が残りやすいです。
ですからステンレスタンブラーは伏せて乾かしておくことをしない方が良いんですよね。
でも食洗機に入れてしまえば乾燥までしてくれるのでそのような細かいことを考えずに済むのでとっても楽々。

サーモスの真空断熱タンブラーJDE-340mlは食洗機対応だから手洗いする手間なし
サーモスの真空断熱タンブラーJDE-340mlは食洗機で洗うことで水垢も残らず綺麗な仕上がり

ステンレスタンブラーが食洗機対応なことは家事の手間を減らす意味でも食器を綺麗に保つ意味でもとってもいいことだったんです。

サーモスの真空断熱タンブラーJDE-340mlのサイズに決めた理由

サーモスの真空断熱タンブラーJDE-は340ml以外に420ml・600mlがあります。
それぞれ寸法は以下の通りです。

サーモスの真空断熱タンブラーJDE-340mlは約7.5×7.5×13cm

サーモスの真空断熱タンブラーJDE-420mlは約7.5×7.5×15.5cm
サーモスの真空断熱タンブラーJDE-600mlは約8.5×8.5×16.5cm

 

重さは全サイズ約0.2㎏とそこまで重くありません。
サーモスの真空断熱タンブラーJDE-340mlのサイズを比較してみました。


350ml缶より大きくチップスターより小さいサイズです。

自宅の食洗機に適したサイズを選ぶ

なぜサーモスの真空断熱タンブラーJDE-340mlのサイズに決めたのかと言うと高さにあります。
我が家の食洗機のコップを並べる部分における高さが340mlでギリギリだったためです。
ですから420ml以上だとコップ置き以外のところに入れることになり場所を取るので食洗機に入れる勝手が悪くなるのです。
食洗機に並べる際にどこに入れようと悩んだり、隙間を無駄にするのは嫌ですよね。
きっちり並ぶ…ノンストレスで食洗機に並べることができるので満足しています。

スポンサーリンク

サイズに迷った時はまずはせっかくの食洗機対応なので高さや横幅など食洗機に収まする場所を確認してみて下さいね。

普段飲用する水分量に合ったサイズを選ぶ

次に考えたいことは普段よくコップに注ぐ水分量です。
私の場合は200ml前後が多いと思います。
大は小を兼ねるから大きい方がいいんじゃない?と思うかもしれませんが…
必要以上に大きいものは持ちにくいですよね。
わざわざそこまで多くなくてもと思うと340mlがベストサイズでした。

取っ手がないのであまりないかもしれませんが子どもに使わせようと思った時個人差は多少あるにしても、幼稚園児~小学校低学年には340mlでも持つのに大きすぎます。
持つ手が不安定なので見ていてドキドキすると思いますよ。

普段よく使うコップが何mlでそれが自身にとってちょうど良いのかどうかはかなり判断基準になると思います。
実際使っている感覚からすると420mlや600は大きすぎるので、340mlが程よいサイズでおすすめです。

サーモスの真空断熱タンブラーJDE-340mlの使い心地・ここが良いね

サーモスの真空断熱タンブラーJDE-340mlは結露しない、保冷・保温効果などステンレス製タンブラーが持つ魅力にあふれています。それらがなぜ魅力的なのか、使い心地からここが良いねと思えるポイントを紹介します。

結露しないのでテーブルや机に水滴がつかない

食事の後のテーブルに残る冷たい飲み物を飲んだ後のコップの水滴からできる丸い跡…放っておくと取れにくくなったりと地味に嫌ではないですか?
仕事中や勉強中であれば書類やノート、パソコンなどの電子機器が濡れないように気を使わなければいけないの面倒くさくないですか?
サーモスの真空断熱タンブラーJDE-340mlであれば結露がつかないのでそんなストレスや心配はいりません。
結露しないってとっても快適なんです。
食後の片付けもスムーズになるし、うっかり書類が書類などが濡れてしまったなんてこともありません。
また、サーモスの真空断熱タンブラーJDE-340mlは結露しないので手が濡れることもありませんのでコップを持ったら手がビショビショに…ってこともなくなりますよ。
コップの結露に悩んでいる人には本当におすすめです。商品には結露しにくいと書いてありますが3年以上使って一度も結露したことはありませんのであえて結露しないと書かせていただきますよ。

保冷・保温効果で飲みたい温度を長時間キープ

せっかくのキンキンに冷えた冷たいのみ飲み物も食事をしている間にぬるくなってしまうと残念な気持ちになりませんか?温かい飲み物だって同じですよね。楽しくおしゃべりしている間に、仕事をしている間に、宿題をしている間に何かをしている間に飲もうと思っていると飲み物の温度は変わってしまうもの。でもサーモスの真空断熱タンブラーJDE-340mlであれば飲み物の冷たさや温かさを他のコップ類っと比べて長くキープしてくれます。もちろんキンキンに冷え続けるとか熱々を保ち続けるのは難しいですが使ってみるとそのすごさは実感できると思います。飲みやすい温度で長時間キープしてくれるんですよ。
さらに、入れた氷はなかなか溶けないのもうれしいですよね。

別売りの蓋を付ければ保温キープ時間がより長くなります。ほこり避けにもなりますし一石二鳥。蓋も食洗機対応です。

この蓋はサーモスの真空断熱タンブラーJDE-600mlには対応していませんのでご注意ください。

また育児や家事に奮闘中の人にもおすすめです。
せっかく入れた飲み物を飲まずに子どもに呼ばれたり、思い出して家事をしだしてしまったり…気づいたらせっかく入れた熱々の飲み物が冷えていたなんてことはありませんか?
どうしても飲みたいタイミングに飲めないなんてあたりまえにありますよね。でもサーモスの真空断熱タンブラーJDE-340mlであれば冷たい飲み物を冷たいままに、温かい飲み物を温かいままにキープしてくれるから嬉しいですよね。

熱々の飲み物を入れても外側が熱くならない

熱々の飲み物を入れたコップは取っ手がないと熱くて持つことができませんよね。でもサーモスの真空断熱タンブラーJDE-340mlは中身が熱々でも外側は熱くなりませんので入れてすぐ持つことができます。中身は熱々なので飲む際には火傷をしないように注意が必要ですよ。

シンプルな色味と持ちやすいフォルム

カラーver.もありますがこのシルバー単色のシンプルな色味が食卓にも馴染みます。タンブラーの下部にかけストレートに細くなるタイプもありますがこの、中盤から滑らかに細くなるフォルムはオシャレ。形に特別感がありますよね。
飲み口は薄めなのでマグカップなど厚いものに慣れている人は少し最初違和感を感じるかもしれません。すぐ慣れます。

落としても割れない丈夫で長持ち

ガラスや陶器は落としたら割れてしまいますがステンレスはとっても丈夫で割れて飛び散ることはありません。丈夫すぎる故、落とすと床が傷つきます(T_T)飲み口が当たると鋭いのか床が削れ捲れてしまったので注意してください。どんなものでも落とさないに越しことはありませんね。我が家では3年以上使用していますが食洗機で洗っているので傷もなくピカピカで特に劣化も感じず毎日快適に使用しています。

※サーモスの真空断熱タンブラーJDE-340mlのに以下の注意事項があります。
落とす、ぶつけるなど強い衝撃を与えないでください。けがや保温・保冷不良の原因になります。

サーモスの真空断熱タンブラーJDE-340mlでおすすめしない飲料

ズバリそれは急須から入れた「温かい緑茶」です。
決して飲むことができないとかタンブラーにとって良くないというわけではありません。
ただ、美味しくないんです。
私も理由は知らなかったのですが…美味しくないなぁと感じていたところ
ステンレスに入れると暖かい緑茶が美味しくないのは一般的で理由があることがわかりました。
味覚音痴でなくて良かったです。

なぜステンレス製タンブラーに入れた緑茶が美味しくないのかと言うと答えは「お茶の酸化」によるものでした。
緑茶はとても酸化しやすい性質を持っています。
緑茶には抗酸化物質が含まれており、この抗酸化物質が酸化すると苦みや渋みの元となる物質に変化してしまいます。
この状態が緑茶が美味しくないと感じる正体です。

そこで、なぜサーモスの真空断熱タンブラーで温かい緑茶をも飲むと美味しくないのかというところに話を戻すと
実は緑茶の酸化はどのような時により進むのかといいますと温度が高い時なんです。

つまりこの冷めにくいタンブラーは緑茶が酸化しやすい状況を維持し続けているというなんとも残念な結果に…

温かい緑茶を飲むときは湯呑を使用しサーモスの真空断熱タンブラーはお休み決定ですね。

サーモスの真空断熱タンブラーJDE-340mlをおすすめできない人

どんなにいい物でもね、その人の生活方式や考えで合わないこともあると思います。是非購入前にここは検討してみてというポイントを3点紹介します。

食洗機を使用したくない人、使っていない人

食器は手洗い派!!っていう人はいると思います。自分でやった方が早いとか、食洗機より自分の洗い方を信頼しているという考えはありますよね。その場合は食洗機非対応のステンレスタンブラーでもいいのではないのかな?と思います。食洗機非対応の方が安く購入できますしね。

中身が見えるコップを使いたい人

冷たい飲み物は中身が見えた方が美味しそう!!ステンレスタンブラーはガラスコップと違い外側から飲み物の色を楽しむことはできません。温かい飲み物でも同じことが言えますが飲み方に拘っているつもりがなくてもいつもと違う飲み方で味が変わった気がすることはあると思います。私は美味しく飲んでいたので、実際に缶コーヒーを飲んでいる気分になったなんて口コミを見た時には衝撃でした。感じ方って人それぞれなので少し自分はどう思うかと考えてみて下さいね。買ってみて違ったでは勿体ないですよね。

飲料を電子レンジで温めたい人

飲み物を入れて電子レンジでチン!!ステンレスタンブラーではコレはできません。冷たい飲み物を温めて飲むスタイルの人は残念ながらステンレスタンブラーではなく電子レンジ対応のものをお使いくださいね。

まとめ

サーモスの真空断熱タンブラーJDE-340mlについて惜しみなくお話ししましたがいかがでしたか?
冷たい飲み物から温かい飲み物までこれ一つでOK!!

特におすすめな人は…
コップの結露に悩んでいる人、ストレスに感じている人
全てを食洗機で洗いたいと考えている人

サーモスの真空断熱タンブラーJDE-340mlは結露しない食洗機対応ステンレスタンブラーです。

大きすぎず使いやすい340mlがおすすめです。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました