まつ毛を切ってしまった!!元にも取るまでの1年5ヵ月のお話

 

切れたまつ毛は元に戻るのか?

 

平成の最後の日の課題についに答えがでました。

 

切れたまつ毛は元に戻る!!

必ずしもすべての人が同じ状況になるとは限りませんが

もし、今まつ毛が切れて悩んでいるのであれば是非読んで頂きたい

 

私のまつ毛の長さは日本人の標準とされる6.1㎜よりも多分少しほんの少し長め
いつも、お出かけの際にはその下向きのまつ毛をしっかりアイラッシュカーラーで上げていました。

 

そんなまつ毛(左目側)としばしのお別れ…
あれから
1年5カ月の悩んだり喜んだりと育ててきた過程についてお伝えします

 

 

スポンサーリンク

悲劇は突然起こる、とりあえず何をしようかと考えること

 

何気ない日常でいつもと変わらないメイク
当たり前に使用していたメイク道具がまさかの…

私自身は基本仕事の日にはアイラッシュカーラーは使用しないのですが
それでも特段今までのお休みの日と変わったこともなく
通常モードでメイクしていて

マスカラを左目に近づけて

 

あれ?

違和感を感じたのはその時でしたあるはずのものがそこにないのです

今となってしまっては実際ゴムの劣化で切れたのか?ゴムの劣化で付着して抜けたのか?
又はゴムとは関係なく上げる際の負荷が何かしらいつもと違ったのか…?
答えはわからないのですが

あるはずのまつ毛がそこに無いと言う事実は確かでした

考えるに、地肌がが見えていて切れて残ったまつ毛はなかったので
抜いてしまったのではないだろうかと生えそろうまでの期間を考えると今は思います。

 

このような事態に陥った時、まず真っ先に思うことは

今後どのようになるのか?

まつ毛は再び生えてくるのか?

ネット社会の今検索することは間違いないでしょう

 

そこで、まつ毛の周期や再び生えてくる安心感を手に入れるという流れは
私がそうであったから想像できます

次に考えることは生えそろうまでどのように過ごそうか?

となっていくのではないでしょうか…
しかし、しかしですね
自分ではこんなに違和感のあるまつ毛の無いアンバランスな左右でも
通常がナチュラルメイクの方であれば
他人は全く気にならないようです( ;∀;)
余程まつ毛に興味のある方やそれを仕事としている人で気づく人がいるかどうかという程度です。
付けまつ毛を使用している人も付けまつ毛を付ければいつも通りですから特に問題はないでしょう。
濃いめ(ブラウン系とか)のアイカラーや付けまつ毛で対応しながら乗り切りましょう。

 

 

書いてあることが全てではないけれど書いてあることしか情報がないと言うこと

 

さて、まつ毛の周期は通常の髪の毛などより早く3カ月程度と
学んでいるかと思いますが
ですから

1カ月も過ぎれば生えてきていることが実感でき
2カ月もすれば量も増え育ち始め
3カ月で元通り

と勝手ながら予想して安心していたわけですが
3カ月たっても変化なし…
その事実に不安と焦りが出たことは言うまでもありません

サイトによっては3~6カ月と書いてあるところもありましたので
個人差もあるでしょうと気持ちを切り替えようと言い聞かせていました

ようやく5カ月が過ぎたころに1mm程度
生えてくる兆しが見え始めました

スポンサーリンク

なんだか予定というか想定と大分違うと思いながらも
周期の話を聞いて、3カ月くらいで生えてきますよと聞いたら
そう信じるじゃないですか?

個人差とか自分にとって初めてなので想像できないし
全然生えてこない!!!!とかいう話も聞かない
元に戻ります、生えてきますと聞いたたらその情報しかないから
そうなるのかな~と思っていたのにそうならない…

不安から「まつ毛 生えてこない」 なんて調べてみたり
なんてことはないですか?
私はしました(笑)

 

そこで目にしたのは
毛根がなくなってしまうと生えてこない
といこと
でも毛根なんてそんなに簡単になくならないようなので
(実際脱毛時間かかりますよね)
1回誤って抜いてしまったくらいなら問題なさそうです

では、あとは信じて待つこととまつ毛に良さそうなことをするしかないですよね。

 

 

まつ毛が切れたら何をすべきか?実際にしたこと

 

何が一番大事かと言うと
間違いなく

毛穴の汚れを取り除くこと!!

 

なかなか生えてこない約半年を過ぎたころから
特に気を付けたことは

日中メイクすることは仕方ないとして
寝る前にしっかりメイクを落とす
その先ポイントメイク落としを使用し
まつ毛の生え際は特に念入りに(擦り過ぎはダメ)すること

化粧水・乳液をつける際に
乳液をコットンにとり
4つ折りにした角で生え際を優しく保湿
乳液には油分があるので
万が一メイク等の汚れが残っていたら取れますし
保湿も出来て良いのではないかと思ったため意識してみました
汚れを落とす次に大事なことが保湿だと思っています
保湿は栄養ですからね。

後は普段使用しているナイトクリームを使用する

特別にケア用品や育毛効果のあるものは使用しませんでした

食事は通常通りでしたが
あまり不摂生していたりする人は栄養面を考えた方が良いかもしれません

唯一実行できなかったことは睡眠をしっかりとること
規則正しい生活と体を休めることは何よりも大切です
わかっていてもなかなか実行は難しいですが出来るところからやってみることが大事ですよね。

 

 

まとめ

 

目に見えて生えて成長してきていると実感できたのは1年以上が経過してからでした
周期の話と全然違う~!!と思いましたが
個人差・環境、抜けた・切れたなど様々要因が同じ結果にはしてくれないようですね。
目尻と比べ中心部は負荷が多かったのか最後まで生えて来きませんでした。
生え始めた当初と比べスカスカ感も改善されつつあり8~9割元通りと言ったところです
まだ怖くてアイラッシュカーラーは使用出来ていません
が、近いうちに挑んでみたいと思っています。

100%元通りと言うまではまだ時間がかかりそうですが
諦めずに見守っていきたいと思います

最後に悩みすぎはストレスになります。もしどうしても一人で耐えきれなければ周りの人、専門の人(美容部員等)に話を聞いてもらうだけでも気持ちが楽になりますよ。

 

まつ毛は元に戻りましたが月日がとてもかかります。

少しでも事例として参考になればと記録を残しておきますね。
そして、今後はまつ毛が切れたり抜けたりすることがないよう注意していきたいものです。

 

 

スポンサーリンク
この記事を書いた人
スミレ

幼稚園教諭をしていたときの、最初に受け持ったクラスが
「スミレ」でした。
小さな命を大切に育てながら、ささやかな幸せや発見をみつけ
あなたにお届けしていきます♪

スミレをフォローする
美容
スミレをフォローする
スミレの花

コメント

タイトルとURLをコピーしました